ハピマリ卒花ブログHappy Married life~幸せな結婚生活のために~

ハピマリ 結婚式は欲張って大丈夫!

卒花ブログHappy Married life~お得で素敵な結婚式を挙げよう~

結婚式に向けて、美に磨きをかけよう①

結婚式の美容

一生に一度の結婚式は、いつも以上に美に磨きをかけて臨みたいものですよね♡

結婚式の美容は、結婚式直前~当日にするものと、エステや日々のお手入れと言った、数か月以上前から行うものがあります。

 結婚式直前~のものは絶対やった方が良いと思いますが、エステ等に関しては、はっきりと効果が出るかは個人差が大きいですし、本格的にエステに通うとなると費用の負担が大きいので、無理に行く必要はないかと思います。

 

結婚式直前~当日の美容

・美容院(カット・カラー・トリートメントなど)

・ネイル

まつげエクステ(もしくはまつげパーマ)

・シェービング

・ボディ・メイク

・ヘア・メイク

 

数か月以上前から行う美容

・スキンケア

エス

・セルフマッサージ

・エクササイズ など

 

それでは、各項目毎に紹介していきますね。

 

美容院(カット・カラー・トリートメントなど) 〈1週間前〉

 行きつけの美容院があればそちらに行きましょう。

ない場合は、結婚式までに信頼できる美容院を探しておきましょう。

 

行くタイミングは結婚式の1週間前がベストです!

ベストなタイミングが結婚式前日でない理由は、1週間経った方がカラーリングが落ち着いて馴染んでくれるから。

カラーリングしたてだと、特有のツヤツヤ感で髪が浮いてしまう可能性がありますので、少なくとも3日以上は置いた方が、自然な美しさを演出できます。

 

もし普段と違う髪色にしようと思っている場合は、万一気に入らなかった時の事を考えて2週間前に行くのがおすすめですよ。

 

また、カットするときは、リハーサル時の写真を美容師さんに見せて、当日の仕上がりが良くなる長さに調整してもらいましょう。

 

ネイル〈前日〉

人気は丈夫で長持ちなジェルネイル

結婚式では指輪をはめた「お手元ショット」も定番♡

爪先まで素敵にドレスアップしたいですよね。

結婚式では持ちの良いジェルネイルが人気です。

普段からネイルサロンに通っている人や、結婚式を機にジェルネイルを始めたいという方にはジェルがおすすめです。

 

マニキュアもおすすめ

私もそうなのですが、職場でネイルに制限があるなど、「ネイルは結婚式当日だけの予定」という花嫁さんもいるかと思います。

そうした場合、結婚式とはいえ、1日だけのためにジェルネイルを施すのはもったいないし、地爪を傷ませてしまうことに抵抗を覚えてしまいますよね(>_<)?

そういった場合には、爪にもお財布にも優しい昔ながらのマニキュアがおすすめです!

 

※ネイルに関しては、別途詳しくお話したいと思います。

 

まつげエクステ(もしくはまつげパーマ)〈前日〉

まつげエクステやまつげパーマを検討している場合は前日がおすすめです。

理由は、付けたて、かけたてが最も美しく、時間が経つにつれて不揃いになったり、まつげが下がってきてしまうから。

 

なお、普段まつげパーマをしていて、結婚式ではまつげエクステをしたいと考えている場合は、完全にまつげパーマが落ちてから(最後の施術から3か月以上経過)でないとまつげエクステを付けることが出来ないとしているサロンが多いので、注意が必要です。

 

シェービング〈前日〉

結婚式に着るドレスは普段露出しない背中を含め、上半身の露出が大きくなります。

きれいにシェービングして美しいバックスタイルを創りましょう。

シェービングは家族やパートナーにお願いすることもできますが、傷つけてしまうのが心配な場合は、エステサロンにお願いするのが良いと思います。

 

ボディ・メイク〈当日〉

ボディ・メイクというのは、上半身の、ドレスから露出した部分に付けるファンデーションのようなもの

気になるニキビ跡やシミなどをきれいにカバーしてくれるので必ずやった方が良いです。

そのくらい、効果は絶大ですよ!

 

ヘア・メイク〈当日〉

ヘア・メイクは当日にするものですが、その前のリハーサルも必ずするようにしましょう。

なりたいイメージ画像や実際に使う予定のヘア・アクセサリーなどを持参して、理想の自分に仕上げてもらうのです。

お色直しする場合はもちろん、お色直し用のヘア・メイクもリハーサルが必要です。

 

私の場合は、ウェディング・ドレスとカラードレスの2回分のリハーサルで、3時間程かかりました

メイクもヘアスタイルも、気になるところがあればどんどん言いましょう!

遠慮していると、メイクさんに「なりたいイメージ」が伝わりません。

コンプレックスがあれば、それも伝えて、上手にカバーできるヘア・メイクを提案してもらいましょう(*^-^*)