ハピマリ卒花ブログHappy Married life~幸せな結婚生活のために~

ハピマリ 結婚式は欲張って大丈夫!

卒花ブログHappy Married life~お得で素敵な結婚式を挙げよう~

結婚式の初期見積りに入れてもらう内容

初期見積りにはこれを入れてもらおう!

見積りをもらう前にやること

 今回は、私がブライダルフェアに参加した際に、入れてもらった内容についてご紹介したいと思います。

ただしその前に、招待したいゲストをリストアップして、おおよその人数(大人+食事の必要なこども)、結婚式を行う時期・曜日・時間帯、予算だけは決めておきましょう

結婚式の値段設定は、仏滅や夜の時間帯は安くなるなど、いつするかで値段が変わります。

 また、おおよその人数が判らなければ、人数に合う披露宴会場の広さ(複数の会場がある場合、選ぶ会場によっても費用が変わります)が判りませんし、必要なお料理や引き出物の数も判らないので、見積もりを出してもらうことができません。

 

出来れば、ゲストはざっくりの人数だけでなく、新郎側と新婦側それぞれ、仕事関係〇人、友人〇人、親族〇人 。必要な引き出物の数などを出しておけば、よりリアルな見積もりがもらえますよ!

私は式場を探し始めたころ、ざっくりとしかリストアップできていなかったので、はじめから細かくリストアップしておけば良かったなと思いました。。。

 

逆に、予算はざっくりで構いませんが、見栄を張って高めに言うのだけはやめましょう「余裕のあるカップル」と思われて、あまり割引を頑張ってくれない印象ですので、むしろ低めに言った方が良いと思います。

同様に、明らかに高級と判るブランド物のバッグや時計を身に着けて行くのも控えた方が良いでしょう。シンプルで小奇麗な普段着で十分です。

 

そして、予算について聞かれたら、できるだけ彼に答えてもらってください。

新婦が費用ばかり気にしていたり、二人揃って「安くしたい」というのを前面に出すのは印象がよくありません。

それに、一般的に男性は結婚式にあまり興味がない分、費用に対してシビアなもの。

「新婦はやりたいことがたくさんあるけれど、新郎は予算を厳しく考えているんだな」

という風に見てもらえれば角が立ちません。

 

 

見積り内容一覧

前回の記事で、

式場にお任せすると、スカスカの内容で見積もりを出されるため参考にならない

と言いましたが、実はその「スカスカ具合」も式場によるんです。

事前に盛り込む内容を決めておくことで、現実的な見積もりをもらえるだけでなく、複数の式場を比較しやすくなりますよ♪

 

それではいよいよ、具体的に見積もりに入れてもらう内容をご紹介します。

料理のランクアップ(1万6千円くらい。メインに国産牛が入っているもの)

ドリンクのランクアップ

ケーキのランクアップ(生ケーキか確認)

ペーパーアイテム(席札・メニューカード・席次表)

ドレス2点(各30万)

タキシード2点

ヘアメイクリハーサル2点分

新郎ヘアメイク

両親の着物・モーニング

両親の着付けヘアメイク

挙式内容(生歌・生演奏か確認。生花を希望する場合はそれも)

フラワーシャワー

装花のランクアップ(テーブル・高砂共にランクアップ。ケーキ&ケーキナイフにも用意)

ブーケ&ブートニア×2個

贈呈用花束&ブートニア×2個

プロフィールムービー

エンドロール

写真データ400カット分(少なくとも300カット以上)

ビデオ撮影(ヘア・メーク~お見送りまで)

スナップアルバム

引き出物(@3,500円)・引菓子(@1,000円)・縁起物(@1,000円)

引出物用紙バッグ

クロス

ナフキン

ドレスのクリーニング料金(別途発生する場合)×2

結構盛沢山ですね~。

私は、最初の見積もりからどんどん上がるのは嫌だなぁと思っていたので、

「初めに十分な内容を盛り込んだあと、契約までに削ったり交渉して、節約できるところを考えよう」

と思っていました。

最終見積りでは、予定通り節約した部分もありますし、逆に増えた部分もあります。

 

ちなみに、上記の費用の他にも、チャペルや披露宴会場の使用料などが掛かってきます。

ただ、 これらは言わなくても勝手に入れてくれるので、あまり気にする必要はありません。

 

見積りに入れてもらうようお願いするときは、あらかじめ紙にまとめたものをプリントアウトしておき、それを渡すのが一番簡単だと思います。

最初は言い辛いかもしれませんが、

「ざっくりと結婚式で盛り込みたい内容を考えてきたので、この内容を入れてください」

と言って渡せば対応してくれますよ。

 

細かく指定せずにただ、「各項目をランクアップした見積もりをください」とか、「すべて一番人気のある価格帯の商品を入れてください」というだけでは、抜けがあったり、まだ不十分な内容で見積もりを出される場合がありますので注意が必要です。

 

また、見積りを出されたら内容を説明してくれるのですが、その際に足りない部分に気づいたら、「〇〇も入れてください」といえば、すぐに見積もりを出し直してくれますので、気軽に言ってOKです。

 

 それでは、次回以降は、具体的にブライダルフェアがどんな内容なのかと、見積りの各項目についてお話したいと思います。

 

rakuten:auc-seleb-fasion-case:10001111:detail